国道310号線沿いの茱萸木1丁目に「ふくちぁん餃子 狭山店」という生餃子の無人直売所ができていました!

⬇こちら
写真 2021-09-27 午前10 48 03
昭和51年創業のふくちぁん餃子の無人直売所。
なので24時間営業となっています。
下町の派出所くらいコンパクトやな。


⬇地図ではここ

所在地:大阪府大阪狭山市茱萸木1-155-1


写真 2021-09-27 午前10 47 55
さっきの写真にチラっと写っていましたが、実は直売所の後ろには「麺屋ふくちぁん」があるといえば、だいたい場所がおわかりでしょうか。



写真 2021-09-27 午前10 47 14
「ふくちぁん餃子」1袋に36個入りで1,000円(税込)。
ということは、1個あたり27.777…円。安っ!
冷凍庫に生餃子が並べてありますので、
もちろん自分で取って、袋詰めするセルフスタイル。



写真 2021-09-27 午前10 47 12
にんにく無しの「野菜餃子」や
にんにく&ニラ3倍入りの「スタミナ餃子」
もあります。



写真 2021-09-27 午前10 47 15
他にも特製チャーシューや…



写真 2021-09-27 午前10 47 17
豚まん・シュウマイなんかもありますよ。



写真 2021-09-27 午前10 46 50
餃子の醤油ダレを忘れずに買いましょう!
1本100円(税込)。
あと、神戸の餃子で有名な
味噌ダレ200円(税込)も置いています。
(ボクは餃子には味噌ダレ派。誰も聞いてないって💦)



写真 2021-09-27 午前10 47 23
ここの机で袋詰作業をします。
レジ袋が無料ってありがたい!
保冷剤も横に置いています。



写真 2021-09-27 午前10 47 28
餃子の買い方。



写真 2021-09-27 午前10 47 27
最後にお支払い。
この賽銭箱みたいな料金箱に
チャリーーン!と投げ銭システム。


最近「ふくちぁん餃子」の無人直売所が
あちこちにできている気がするので、
公式サイトを見ると近日中に
大阪市都島区・東大阪市・豊中市などなどが
オープンする模様。


まだまだ出店が増えていきそうですね。

お店概要
店名 ふくちぁん餃子 狭山店
営業時間 24時間営業
定休日 無休
所在地 大阪狭山市茱萸木1-155-1
HPリンク ふくちぁん餃子
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)